今週のお題「自由研究」
みなさまこんばんは🌙
ご訪問いただきありがとうございます(*^^*)
久しぶりに今週のお題に参加させていただきます。
お題は「自由研究」
子どもの頃、宿題としてだされていた自由研究はとても苦手でした💦
何をやったかすらも覚えていません(-_-;)笑
本日は、3月に我が家に仲間入りした「旭山桜」の自由研究という名の観察日記をご紹介します!
1日目
購入日初日。少しつぼみが出ています。
2日目
1日でつぼみがけっこう大きくなりました!
3日目
全然ピントが合ってない(;'∀')
つぼみの中から赤いお花が少し見えています。
5日目
写真撮るのヘタすぎ(;'∀')
赤いお花が顔を出しました!
6日目
やっとピントが合った(笑)
ぞくぞくとお花が顔を出しています。
9日目
3日あいてしまいました💦
その間に3つお花が咲きました🌸
12日目
どんどん咲いてくれています🌸
日に当てた方がよいみたいなので、日中は屋外へ出していました。
13日目
だいぶ咲いてとってもキレイです🌸
14日目
ほぼ満開です🌸🌸🌸
15日目
咲き終わって葉っぱが生えてきました。
緑とピンクのコントラストもキレイです🌸🍃
我が家の盆栽をご紹介しました~!(^^)!
やっぱり植物は癒されます。
こうやって経過をみていると、あらためて「ちゃんと生きてるんだなぁ~」と実感させられますね。
読んでいただき、ありがとうございました!
では!