みなさまこんばんは🌙
ご訪問いただきありがとうございます(*^^*)
今日は、なかなか晴れず肌寒い1日でした☁
さてさて、最近我が家では「グルテン摂取を減らそう!プロジェクト」を実施しておりまして(笑)
しばらくは小麦粉を買わないようにしているので、米粉を料理やお菓子の材料に使っています。
そして、この前から米粉パンに挑戦しております。
【まるパン・食パン】
【シナモンロール】
まるパン・食パン・シナモンロールに続き、今回は「2度目の食パン」と「あんぱん」を作ってみました!
米粉パンづくりへの道
4回目
4回目の米粉パンは、2度目のミニ食パンを作りました!
前回との違いは
- 発酵が1回のみ(前回は2回発酵しました)
- ドライイーストが2g多い(測りながら入れているので手が滑って多くなってしまいました(^^;)
- 油を水を入れるのと同時に入れた(前回は水を入れてよく混ぜてから油を入れました)
- 焦げを気にせずしっかり焼いた(前回は焦げるのが心配で、途中で焼くのをやめました)
です。
今回は発酵が1回のみでしたが、ドライイーストが多かったのか、同じ発酵時間でもすっごく膨らみました💦
少し過発酵ぎみに…(;'∀')
でも、焦げを気にせずしっかり焼いたことで、外側にしっかり焼き目がつきました〜(*'▽'*)
ふわふわ感は、やっぱり前回の方がより小麦粉の食パンに近いように感じました。
今度作るときは、前回の作り方をもう少し極めてみようと思います!
5回目
5回目の米粉パンは、あんぱんを作りました!
しかし!
作っている途中に事件が…
生地を混ぜるのにハンドミキサーを使うのですが、まだやりはじめの段階で片方のビーターがいきなり外れまして💦
見てみたら、本体に刺すストッパー部分がかけていて、どう頑張ってももう取り付けできない状態になってしまいました。
でも、どうしてもミキサーでなめらかになるまで混ぜないといけないので、生き残った片方のビーターだけでやっていたら…
ボキッという音とともに、今度はビーター自体が折れてしまいました(゚o゚;;
そりゃ1つのビーターだけじゃ、負担が大きすぎますよね💦
お母さんが若いときから使っていたハンドミキサーを譲り受けたものなので、かれこれ30年近くお世話になったかと思われます。
けっこうな長い間頑張ってくれました。
今までありがとう、ミキサーさん。
ってな訳で、その後は手で必死で混ぜることに。
手のひらにマメができたほど必死で(笑)混ぜたのですが、仕上がりはモチモチになってしまいました〜(。´Д⊂)
やっぱり、手だと混ぜが足りなかったようです。
ハンドミキサー様様だということを実感しました。
明日、新しいハンドミキサーを買う予定なので、またリベンジします!
モチモチで失敗してしまった米粉パンの食べ方
中がういろうのように、モチモチになってしまったときに、私が試して1番おいしいと思った食べ方をご紹介します!
冷凍している場合は、自然解凍させて「トースターで外側がカチカチになるまでじっくりよく焼く!」だけです(笑)
簡単すぎてすみません。
でも外側をカリッカリにすることで、中のあんこと相まって、パンというよりはおやきのような感覚でおいしく食べることができました!
米粉パンは本当に奥が深いです🍞
お時間ある方はクリックしていただけると励みになります🙇
最後まで読んでいただきありがとうございました!
では!