小麦粉不使用!『米粉のセサミクッキー』グルテンフリーお菓子レシピ

こんにちは。

 

今日は、定期的に通っている消化器内科に行ってきました。

最近またお腹の調子がよくなくて、どんな風に調子悪いのか先生に伝えたかったのですが、私言葉で伝えるのが下手すぎるのでうまく伝えられませんでした💦

自分が感じていることを、言葉で伝えるのって本当に難しい…

でも、とりあえず半夏瀉心湯をお休みして、六君子湯を3週間ほど飲んでみることになりました。

 

 それでは、本日の本題です。

 この前『パウンドシフォン』を作ったときに、バターを35g使うところ、勘違いして55gも溶かしてしまいまして😂

hariri.hatenablog.com

さすがに入れすぎだと思ったので、急きょ少量バターで、お手軽米粉クッキーを作りました(笑)

 

最近、我が家では「グルテン摂取を減らそう!プロジェクト」を実施しているので、小麦粉ではなく「米粉」を使用しています。

小麦アレルギーではないのですが、腸をいたわるために控えています。

とっても少量なので、速攻で作れます(笑)

 

小麦粉不使用!セサミクッキー🍪 

f:id:croissanttan:20211011100346j:plain

 

【材料】6枚分くらい

★無塩バター・・・20g

★きび砂糖・・・7g

★豆乳・・・5g

 

製菓用米粉・・・25g

☆片栗粉・・・10g

☆いりごま・・・3g

 

【今回使った米粉

【作り方】

①ボウルにバターを溶かし、砂糖と豆乳を入れて混ぜる。

②①に☆の材料を入れ、ひとつにまとめる。

お好みの薄さに伸ばして、お好みの形に切る。(袋に入れて伸ばすとやりやすいです!) 

④180℃に予熱したオーブンで10分ほど焼いたら完成!   

【食べてみた感想】

 この前、カッチカチのクッキーを作ってしまったのですが😂

hariri.hatenablog.com

今回は本当に、サックサクのクッキーに仕上がりました〜(*´꒳`*)

やっぱりバターで作ると、コクがでておいしいですね☺️🧈

ゴマの香りが香ばしくて、食べはじめたら止まらなくなります🤤

 

速攻で作れるので、私のようにバターを溶かしすぎてしまったときなどに、よかったらお試しくださいませ~(^^♪

読んでいただきありがとうございました!

 

では!