みなさまこんばんは🌙
ご訪問いただきありがとうございます(*^^*)
わたくし少し前から、YouTubeの「フジワランド」さんにどっぷりハマっておりまして、毎日家事をするときにBGMとして流しています🎧
フジワランドは、ライセンスの藤原さんがやっているチャンネルで、家族も頻繁に動画に出られているのですが、藤原さんの奥様が本当におキレイで、なおかつおもしろくて本当に大好きなチャンネルです💕
けっこう食べる系の企画も多いのですが、この前「バーミヤンの中華を爆買い!」という動画で奥様がごま団子をおいしそうに食べておりまして、私もどうしても食べたくなってしまったので作ってみました!
通常は揚げてありますが、できるだけお腹に負担をかけたくないので「揚げないごま団子」に挑戦してみました!
あんこは、前に手作りして冷凍ストックしておいたものを使いました🫘
揚げない!ごま団子🍡
- ごま団子が好きな方
- ヘルシーなごま団子を作りたい方
【材料】8個分
★白玉粉・・・100g
★てんさい糖・・・15g
★水・・・80g〜
☆あんこ・・・100g
☆すりごま・・・3g
いりごま・・・適量
ごま油・・・少量
●使用している材料●
【作り方】
①あんこにすりごまを混ぜ、8等分にて丸めておく。
②ボウルに白玉粉と砂糖を入れ、水を少しずつ加えながら混ぜ、耳たぶくらいの固さの生地にする。
③生地を8等分にしてあんこを包み、沸騰させた鍋の中に入れて茹でる。
④お団子が浮いてからさらに1〜2分茹で、冷水に入れてぬめりをとる。
⑤キッチンペーパーで軽く水気を拭いてからいりごまを全体につけて、薄くごま油を敷いたフライパンで焼き目をつけたら完成!
食べてみた感想
最後に焼き目をつけたので、ごまの香ばしい香りがあんことマッチして、ヘルシーでもおいしいごま団子ができました!
団子生地の水加減に少し苦労して包むのに時間がかかり、あんこがはみ出ているのもありましたが、周りのごまがカバーしてくれました(笑)
揚げたごま団子とは食感は違いますが、茹でて焼くのでも十分おいしかったです!
お時間ある方はクリックしていただけると励みになります🙇
ここまで読んでいただきありがとうございました!
では!